『ドクターストーン』の大樹は、物語の最初の頃は千空と並ぶほどの主要キャラとして登場していました。
ところが、途中からまるで空気のようにいなくなってしまい、「あれ?そういえば大樹ってどこいった?」と思うかもしれません。
そこで、この記事では物語をおさらいする意味も兼ねて、大樹はどこいったのかおさらいしています。
アニメ『ドクターストーン』の2期目が2021年1月からスタートしますので、それに合わせて復習の意味で読んでみて下さい。
目次
『ドクターストーン』の大樹はどこいったのか?空気(モブ)と化すまでの物語をおさらい

JUMP COMICS『Dr.STONE』1巻より
千空によって石化から復活し獅子王司と3人で生活する
ある日突然人類が全て石化してしまってから約3700年後、主人公の千空は一人石化から復活しました。
そして、親友であった大樹を石化から解き、しばらく二人で生活をすることにします。
しかし、文明が途絶えた世界はライオンや野獣がいたるところに生息し、とても二人では太刀打ちできるわけがありません。
そこで、わずかに残っていた石化復活薬を使い、"霊長類最強の高校生" 獅子王司を石化から復活させました。
こうして、司の活躍によりライオンから難を逃れると、3人はそれぞれの長所を活かして共に生活するようになったのです。
司と考え方が合わず千空は殺されてしまう
しばらく3人での生活は続きましたが、科学の力でせっけんなど様々なものを作る千空に対し、司は今の自然のままの世界でいようと問いかけます。
そして、この機会に人類を浄化し若者だけの世界を築こうという理想を掲げますが、千空はそれに対してキッパリと拒否したのです。
すると、科学の力で文明を復活させてしまう千空の存在は、司の理想にとって邪魔な存在となる為、なんと千空の頸神経を破壊して殺してしまったのです。
この時、一緒にいた大樹はどうすることもできず千空の遺体を運ぶと、千空が首の周りを気にしていたことを思い出し、一か八かわずかに残っていた復活液を首筋にかけたのです。
すると、壊れたはずの千空の頸神経は石化が解けると同時に回復し、なんと千空も生き返ることができたのでした。
千空が一度殺され復活した後、司のもとにスパイとして潜入
死の淵から生き返った千空は、なんとか司の暴走を止めるために、対抗できるほどの科学力を備えるために仲間を集めることを決意します。
しかし、千空が生きているとわかってしまえば、いつまた司に狙われるかわからない為、千空は死んだと信じ込ませるように、大樹と杠は司のもとにスパイとして潜り込むことになったのです。
こうして、千空と大樹・杠の2チームに別れ、それぞれ司に対抗するための活動が始まりまったのでした。
それ以降、千空はコハクとともに石神村での生活が続き、そこで科学力によってさまざまなモノを作るストーリーが続きました。
その為、大樹は千空と別れてからすっかり出番がなくなっていたのですね。
千空が石神村の住人とともに通信機器を発明後に合流する
千空は石神村でクロムやカセキとともに、力に優る司に対抗できるだけの科学の武器を生み出していきました。
そして、ついに情報を制する為の通信機器(電話)の開発に成功し、これで司軍に対抗する手段が整ったのです。
そしてその電話を使って、しばらく司のもとにスパイとして潜り込んでいた大樹と交信することが可能になったんですね。
こうして、ようやくすべてが揃い、ついに科学王国VS司軍が始まろうとして大樹もストーリーに再登場!というところでアニメの1期は幕を下ろしたんですよね。
なので、結局大樹は最初の数話に登場してから最後の数話までほとんど出番がなく、最後にちょこっと登場しただけでした。
たしかにこれでは「あれ?大樹はどこいった?」と忘れ去られてしまうのも無理はないですね。。。
大樹は空気(モブ)のような存在となってしまったと感じる声多数!
『ドクターストーン』を読んでいて、「大樹は空気のような存在になってしまった」と感じる人は結構いるようです。
そんな声の一部をご紹介しておきましょう。
ドクターストーンはダブル主人公だったはずなのに、片方が空気になって
長所だった体力仕事はヒロインに取られて
大樹くん今後活躍できるか心配や pic.twitter.com/WaKShzDGuA— 三色チーズハラミ丼 (@fuwaraid) October 9, 2019
ドクターストーンは今でも面白いけど千空復活あたりくらいまでの勢いがないのも確か
というか大樹がマジで空気になるのがね— ウミナリ㌠🌙 (@uminariTMsk) July 12, 2019
ドクターストーン、後発のキャラのせいで大樹がほぼ空気と化してるのマジで悲しい ゲンクロム龍水ばっかりじゃん描写
— 朋木 (@KaorugaDaisuki) October 23, 2019
空気(モブ)のようにいない存在となった大樹は今後どうなるか?

JUMP COMICS『Dr.STONE』11巻より
さて、ようやく出番がまわってきた大樹ですが、その後はどんな活躍をみせるのかご紹介しましょう。
司軍のニッキーを連れ出し、千空側につく人間を集める
電話ができたことで、ついに千空とコンタクトがとれた大樹は、千空の秘策の為に監視役のニッキーを連れ出します。
そして、電話ごしからリリアン・ワインバーグの声(ゲンの声マネ)と、千空の父・白夜が残したレコードを聴かせ、リリアン好きのニッキーを仲間に引き入れることに成功したのです。
実質、大樹の仕事は怪しむニッキーにボコボコ殴られるだけで、仲間に引き入れる説得をしたのは千空の言葉でした。
まあ、大樹が体を張ったおかげでニッキーと会話できたわけですから、手柄を挙げたことは間違いないのですが、千空の説得が素晴らしいだけに大樹の活躍はかすんでしまいましたね。。
ちなみに、その後は司軍との戦いとなりますが、この時は特に大樹の出番はなく、やはり空気のようにいない存在となっていました。。
パワー班の一人として小麦畑を耕し、食糧王の称号を得る
千空達科学王国が司軍に打ち勝ち、科学王国はさらに発展を遂げることになります。
しかし、食糧の問題が発生し、今度は小麦を作ることになったのです。
そして、無限の体力を持つ大樹はここぞとばかりに畑を耕し、他のパワー班のマグマや陽よりも多くの小麦を栽培し、「食糧王」の称号を手に入れたのです。
体力と地道な努力を続ける大樹の力が遺憾なく発揮された瞬間と言えるでしょう。
石神村を離れ、船旅に出た後の大樹は?
いよいよ石化の謎を解くべく、千空をはじめ大樹も大型の船に乗って旅にでたわけですが、それからというもの大樹は特に出番がありません。
今のところ、大樹はまた空気化してしまっている状態ですね。。
はたして今後大樹の出番はまわってくるのか?ある意味これも見どころの一つかもしれませんね(笑)
まとめ
- 『ドクターストーン』の大樹は、千空と別れて行動していた為、アニメ1期ではほとんど空気だった。
- 電話の完成により、千空と交信できた大樹は監視役ニッキーを仲間に引き込む作戦に一役買った。
- 科学王国の発展に際し、大樹は誰よりも小麦畑を耕し「食糧王」の称号を得る。
- 石神村を離れて旅だってからというもの、大樹はまた空気のような存在になりつつある。
さて、いよいよ2021年の1月からアニメ『ドクターストーン』の2期が始まります。
それにともなって、1期では空気のような存在だった大樹も、ようやく日の目をみることになります。
しかし、あまりにも出番が少なかったために、あらためてもう一度最初から見直して大樹はどんな人物だったかおさらいしたい人もいるでしょう。
そんな人の為に、アニメ『ドクターストーン』1期を配信しているサービスをまとめました。
下記の記事では合法的に無料で見られる方法もご紹介していますので、こちらもぜひ読んでみて下さい。
-
-
【ドクターストーン(ドクスト)】アニメ1期を無料で動画全話を視聴する方法!
アニメ『ドクターストーン(ドクスト)』2期が2021年1月からTOKYO MX他にて放送が開始されます。 それに合わせて、過去作1期の動画を見たいという人も多いのではないでしょうか? そこで、この記事 ...
続きを見る
『ドクターストーン』特集はこちら↓