『ドクターストーン』のあさぎりゲン(以後:ゲン)は、物語の序盤は司のスパイとして石神村に潜入してきたキャラで、そのゲスな表情から何か怪しい人物というイメージがありました。
しかし、物語が進むにつれて「実はいいやつ」「ゲンは有能だ」ということがわかってきて、多くの人がそう思っているようです。
この記事では、そんな「いいやつ」のゲンに対するファンの声をご紹介しつつ、ゲンの良さがわかるエピソードを振り返ってまとめています。
目次
『ドクターストーン』のあさぎりゲンはいいやつという声をまとめ
まずは「ゲンはいいやつ」という声をご紹介しましょう。
ゲン!
い、いいやつじゃないか!😆#ドクターストーン pic.twitter.com/eSNQkYEGp6— チョコマン (@815xyz913) December 5, 2019
22話見た。いやー、毎週面白いなー。ゲンがどんどんいいキャラになっていくw 最初に登場したときこんないいやつになるとは思わんかったぞw #ドクターストーン
— Nori (@tweetNori01) December 5, 2019
オープニングでラスボスみたいな顔をしている!!こいつは悪いヤツ!感満載だったけどただのいいやつだなドクターストーンのあさぎりゲン
— 高菜 (@tkn_xxx) September 21, 2019
やはり、ゲスな表情を見せるゲンに対して最初は皆さん嫌っていたようですが、物語が進むにつれてゲンの良さに気づき「いいやつだな」と思うようですね。
とりわけアニメ22話で一気にゲンの株が上がったようです。このシーンについてはのちほど振り返ってみましょう。
このように、ゲンは最初の印象が最悪だったこともあり、その反動で一気に「実はいいやつ」という印象に変わりました。
もしかしたら、どうすれば好感度が上がるか、メンタリストとして身をもって実践しているのかもしれませんね(笑)
あさぎりゲンの有能さがわかるかっこいいエピソードをまとめ
それでは、具体的にどんなところが「いいやつ」だと思われているのか、ゲンの有能さやかっこよさがわかるエピソードをまとめてみました。
コーラ作りを約束し司に千空が死亡したと伝える
ゲンが初登場したのは、千空達が村の人々を誘う為ににラーメンを作った時のことでした。
千空達がラーメンを振舞っていると、村の人に紛れてゲンはラーメンを食べていたのです。
その時、ゲンは司側についていて、千空が死んだかどうか確認する為に送られた刺客でした。
もし、ゲンが「千空は生きていた」と司に報告すれば、すぐに力に勝る司が攻めてくることは間違いなく、千空にとっては大ピンチに陥ってしまいます。
そんなゲンを忌々しく思っていた村人のマグマは、闇夜に紛れてゲンを殺そうと槍を胸に刺してしまいますが、ゲンは体中に血のりの袋をし込んでおき、殺されたフリをして難を逃れたのです。
マグマにボコボコにされながらも、千空たちに助けられたゲンは、コーラを作ってくれという「薄っぺらの同盟」を結び、司に「千空は死んでいた」とウソの報告をして千空を助けたのでした。
御前試合で言葉巧みにマグマの動きを止める
ルリの治療に必要なサルファ剤作りは、残す材料はあと酒だけとなりました。
そんな時、ルリの婚約者と村長の座を賭けた「御前試合」は、優勝すれば大量の酒が振舞われる為、千空やクロム達科学チームは何としても優勝しようと企んでいました。
しかし、同じく村長の座を狙う村一番の怪力マグマとひ弱なクロムが対決することになってしまい、その戦いでクロムはマグマにボコボコにされてしまいます。
それでも諦めないクロムは、レンズで太陽光を一点集中させて発火させる作戦にでますが、その為にはマグマの動きを封じなければなりません。
それを傍から見ていたゲンは、マグマに「動くと心臓が爆発する妖術をかけた」と言い、言葉巧みにマグマの動きを封じたのです。
こうして時間稼ぎをしている間に、太陽光でマグマの衣服に着火させることに成功し、クロムはマグマに勝利することができたのでした。
襲撃してきた氷月の槍に細工をして追い払う

JUMP COMICS『Dr.STONE』6巻より
「御前試合」の後、千空はゲンになぜここに来たのか尋ねると、ゲンは「司たちがもうすぐ襲撃してくる」と言いました。
ゲンは建前上、襲撃してくる敵の先導役で先に行って現地で落ち合うことになっていたのです。
そしてついに司軍の精鋭の一人・槍使いの氷月が村にやって来ると、その強さはコハクや金狼たちが束になってもかないませんでした。
そして、氷月の槍さばきによってコハクが打ち取られそうになると、その瞬間、槍の刃が柄からこぼれ落ちたのです。
実は、ゲンが氷月と落ち合ったときに、あらかじめその槍に切れ込みを入れておき、氷月の槍を無力化させていたのです。
こうして、ゲンの細工によってコハクは氷月の槍から助けられたのでした。
村中の人を巻き込んで千空の誕生日を祝う

JUMP COMICS『Dr.STONE』7巻より
千空、クロム、マグマの三人がタングステンの鉱石を探しに出かけたのを見計らい、ゲンはここぞとばかりにとある企てをします。
そして、無事にタングステンの鉱石を採ってきた千空に対し、マグマがおもむろに千空を目隠しをしてゲンの前に連れて行きました。
すると、ゲンはそれを待っていたかのように言葉をかけると、コハク達村人全員がゲンのグルだと言います。
その様子を不審に思った千空は、「自分(千空)を司に差し出せば村は助かるからだろ」と、ゲンの思惑を推理しました。
そんな千空の言葉をしり目に、ゲンは千空の目隠しを解くと、その眼前にあったのはなんと天体望遠鏡だったのです。
そして、千空が連れてこられた場所は村人が結集して作り上げた天体観測所で、実はこれら全てはゲンが村人を巻き込んだ千空への誕生日プレゼントだったのです。
ゲンはそれとなく千空から誕生日のヒントを聞き出しており、そのヒントと木に刻まれた日付から千空の誕生日を割り出していたのです。
千空には一切感ずかれることなく、ゲンは村人を巻き込んで盛大にサプライズ誕生日プレゼントを贈ったのでした。
これにはさすがの千空も驚いた様子でしたが、すぐにいつもの合理的でクールな千空に戻っていました。それが千空らしいといえば千空らしいですが(笑)
このエピソードアニメ22話で放送され、多くの人がゲンの優しさに心を打たれ、「ゲンはいいやつ」と思う大きな要因のひとつとなりました。
ゲンの優しさもさることながら、村全体が一つになっていくのを感じ、アニメ1期の中で特に印象に残るシーンでしたね。
まとめ
- 『ドクターストーン』のあさぎりゲンは最初は嫌なイメージがあるが「実はいいやつ」と思う人が大勢いる。
- ゲンの「いいやつ」「有能だ」と思うエピソード。
・コーラで同盟を結んで千空を助けた。
・「御前試合」で言葉巧みにマグマの動きを封じた。
・襲撃してきた氷月の槍に細工をして追い払った。
・村中の人を巻き込んで千空の誕生日を祝った。
さて、いよいよ2021年の1月からアニメ『ドクターストーン』の2期が始まります。
それにともなって、ゲンが千空に誕生日プレゼントを贈ったサプライズシーンをもう一度見たいという人もいるでしょう。
そんな人の為に、アニメ『ドクターストーン』1期を配信しているサービスをまとめました。
下記の記事では合法的に無料で見られる方法もご紹介していますので、こちらもぜひ読んでみて下さい。
-
-
【ドクターストーン(ドクスト)】アニメ1期を無料で動画全話を視聴する方法!
アニメ『ドクターストーン(ドクスト)』2期が2021年1月からTOKYO MX他にて放送が開始されます。 それに合わせて、過去作1期の動画を見たいという人も多いのではないでしょうか? そこで、この記事 ...
続きを見る
『ドクターストーン』特集はこちら↓