古事記・日本書紀

天皇記

天智天皇と天武天皇は何をした人物なのか違いや関係をまとめて解説!家系図についても

歴史の教科書で序盤に登場する天智天皇と天武天皇は、似たような名前ということもあり、それぞれがどんなことをしたのか分かりづらいかもしれません。 そこで、家系図をもとにそれぞれが何をしたのかをまとめてみま ...

天皇記

壬申の乱とは誰vs誰の戦いで背景やきっかけは何か解説!白村江の戦いとの関係も

2020/10/5    ,

古代の日本における最大の内乱と言われる「壬申の乱」は、関係する人物は似たような名前が多く、しかも教科書ではその背景やきっかけが詳しく書かれておらず、覚えづらくてわからないという人も多いでしょう。 そこ ...

天皇記

乙巳の変と大化の改新の違いを簡単に解説!なぜ教科書の年号が変わったのか理由についても

「大化の改新」といえば「蒸しご飯(645年)でお祝い」などの語呂合わせで覚えた人も多いでしょう。 しかし、今の歴史の教科書では「大化の改新」の年号は646年とされ、かわりに「乙巳の変(いっしのへん)」 ...

オオクニヌシ

古事記の日本神話に登場する医療の神と薬の神の大国主命と少彦名命について解説!

新型コロナウイルスの感染は日に日に拡大しており、誰もが不安な気持ちを抱えていると思います。 自分でできる有効な手立てがないのであれば、神様にお願いしたい願う気持ちにもなりますよね。 そこで「ではいった ...

天皇記

日本の古代最古の疫病の歴史は崇神天皇時代!正体は大物主神の祟りという神話を解説!

令和2年の1月頃から新型コロナウイルスの感染拡大が続き、不安な毎日をすごしていますよね。 日本の歴史を振り返ると、今よりもさらに深刻な疫病の蔓延があったようです。 この記事では、日本の古代の歴史で蔓延 ...

古墳・埴輪・古代日本ロマン 天皇記

歴代天皇の欠史八代とは?古事記や日本書紀での謎や実在しない説を解説!

日本の正式な歴史書である『古事記』や『日本書紀』には、初代神武天皇から古代の天皇までの歴史が書かれています。 しかし、これらの歴史書にほとんど記録がない為に「欠史八代(けっしはちだい)」と呼ばれる歴代 ...

天皇記

第二代綏靖天皇は兄を殺害して即位した?家系図や神道集の食人の噂についても

初代神武天皇のことは比較的知られていると思いますが、続く第二代綏靖(すいぜい)天皇のことを知っているという人はほとんどいないでしょう。 しかし、この第二代綏靖天皇はなんと「食人していた」という驚くべき ...

神武天皇

神武天皇の妻のエピソードが面白い!父の大物主神と奥さんの神話を解説!

日本最古の歴史書『古事記』には、天皇の歴史の始まりとなる初代神武天皇の結婚についても書かれています。 古代の昔から現在まで続く天皇家の歴史の始まりは、予想をはるかに超えた面白いエピソードだったりします ...

やおよろずのコト 神武天皇

サッカー日本代表のマークやマスコットキャラがヤタガラスなのはなぜ?意味や理由についてを解説!

日本サッカー協会のシンボルマークであり、サッカー日本代表チームのロゴマークにもなっているの三本足の八咫烏(ヤタガラス)。 ではなぜこのヤタガラスが日本代表チームのユニフォームのロゴマークになっているの ...

神武天皇 鬼滅の刃

鬼滅の刃の鎹鴉(かすがいがらす)の元ネタは八咫烏(ヤタガラス)?神武天皇のエピソードから解説!

大人気漫画の「鬼滅の刃」で鬼殺隊の伝令係として隊員のパートナーである鎹烏(カスガイカラス)は、もしかしたら初代神武天皇のパートナーとも言える八咫烏(ヤタガラス)が元ネタなのかもしれません。 なぜそう言 ...

Copyright© やおよろずの日本 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.