『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』の世界は、前作の『破』から14年経過したはずなのに、シンジもアスカも見た目は14歳のままで、これは「エヴァの呪縛」によるものだとアスカは言っていましたね。
さて、この「エヴァの呪縛」とはいったい何なのか気になった人もいると思います。
そこで、この記事ではそんな「エヴァの呪縛」について深堀りしています。
目次
【エヴァンゲリオンQ】エヴァの呪縛は不老不死で歳をとらない?
それでは、「エヴァの呪縛」について、アスカの発言シーンを振り返りながら考えていきましょう。
アスカの発言シーン
宇宙に浮遊するシンジを回収したミサト達ヴィレは、そのままシンジを保護して目が覚めるのを待ちました。
そして、目が覚めたシンジは何が起こっているのかわからないといった状態でいると、ネルフのネーメジスシリーズの攻撃を受けます。
艦長のミサトは他のメンバーに迎撃の他の命令下し、それを見ていたシンジも自分も初号機に乗って出撃すると言いました。
しかし、ミサトやその場にいたメンバー全員が冷たい視線を送り、シンジの出撃を却下したのです。
無事にネーメジスシリーズを撃破した後、シンジはあらためてリツコからことの概要を聞かされ、状況が飲み込めずに混乱します。
さらに、担当医官の鈴原サクラがトウジの妹だということを聞いてさらに戸惑っていると、そこに変わらない姿のアスカが現れ、そこで初めて14年経過していることを知らされたのです。
しかし、アスカはシンジが覚えている当時の姿のままだった為、そのことをアスカに問うと、それは「エヴァの呪縛」だという応えが返ってきたのでした。
エヴァの呪縛にかかると不老不死?歳をとらない?
前作の『破』の時点で、シンジもアスカも14歳の子供だったわけですが、14年経った後も姿は変わっておらず、それは「エヴァの呪縛」によるものということでした。
つまり、エヴァのパイロットになると「エヴァの呪縛」にかかり、歳をとらない体になるようです。
ただ、単にエヴァに乗ったから「エヴァの呪縛」にかかるのかというと、そうではなくて何かしらのきっかけがあって覚醒状態になると「エヴァの呪縛」にかかるのではないかと推察されます。
シンジは『破』の最後に、レイが第10の使徒に取り込まれてしまった際に怒りをあらわにし、目が光って覚醒状態になりました。
アスカにおいては『Q』で綾波レイ(?)の乗るMark.09と闘っている時に、エヴァ2号機が獣のように覚醒したのに併せて目が光っていましたよね。
このように、エヴァの持っている本来の姿に覚醒した時に、パイロットも目が光って普通の状態ではなくなっていますので、こうした状態になると「エヴァの呪縛」にかかってしまうのではないかと思います。
さて、「エヴァの呪縛」にかかると、歳をとらない体に変化するわけですが、これはもはや普通の人間ではなく、使徒に近い存在になっているのではないでしょうか。
「エヴァの呪縛」は「歳をとらない=肉体が変化しない」とも言えるわけで、そのことは他のところにも影響がでています。
『Q』の最後にアスカは「ここじゃL結界密度が高すぎて助けに来れないわ。リリンが近づける所まで移動するわよ」と言っていますが、リリンとは人間のことを意味し、アスカ達がいるのは本来リリン(人間)がいられない場所です。
にもかかわらず、アスカもシンジも何事もない様子でその場所にいるわけですから、「エヴァの呪縛」によってもはやリリン(人間)ではなく、肉体の変化のない使徒に近い存在になったということになります。
これらのことをまとめると、エヴァのパイロットになって覚醒状態を経験すると「エヴァの呪縛」にかかってしまい、「肉体の変化がない=歳をとらない」使徒のような存在になってしまう、ということが言えるでしょう。
使徒は究極の生命体とも言われますから、もしかしたら「エヴァの呪縛」にかかったシンジ達は不老不死の体になっているとしても不思議ではないですね。
ちなみに、『破』の中で第10の使徒と闘いで覚醒したシンジに対し、リツコは「やめなさいシンジ君!人に戻れなくなる!」と言っていますから、シンジはこの時点で普通の人間ではなくなっていたものと思われます。
マリもエヴァの呪縛にかかってる?
さて、マリもエヴァのパイロットになっていますが、マリはどうなのかというと、おそらく「エヴァの呪縛」にかかっているものと思われます。
というのも、『破』においてエヴァ2号機に乗り第10の使徒と闘っている際に、他の誰もが知らなかった裏コードを使ってエヴァ2号機を獣のように覚醒させており、やはりその時マリの目も光っていたのです。
同じ理屈で考えると、やはりマリも「エヴァの呪縛」にかかっていると思って間違いないでしょうね。
エヴァの呪縛は視聴者に対する皮肉?
さて、「エヴァの呪縛」については、エヴァのパイロットが覚醒状態になった時にかかるものだとお伝えしました。
実はこの「エヴァの呪縛」というのは、それだけの意味ではなく、視聴者に対するメッセージだという説もあります。
それはどういうことかご紹介していきましょう。
『エヴァンゲリオン』シリーズはテレビアニメ放送が1995年に始まり、1998年上映の『DEATH (TRUE)2 / Air / まごころを、君に』で一旦終わりを遂げますが、根強い人気があり2007年の『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』から新たなシリーズとして映画化され、『Q』は2012年に公開されています。
この新劇場版はファンの間でも大きな話題となり、今なおコアなファンがたくさんいます。
2012年公開の『Q』は1998年公開の『DEATH (TRUE)2 / Air / まごころを、君に』からちょうど14年後にあたり、この間もファンは変わらず『エヴァンゲリオン』シリーズに没頭していて、まさに「エヴァの呪縛」にかかっているかのようです。
作品の中でも、歳をとっているはずなのに「エヴァの呪縛」で14年間変わらないのと同様、それを視聴する人もまるで「エヴァの呪縛」にかかったかのように、歳をとっているはずなのに14年間変わらない、という皮肉とも取れるというわけですね。
こういった裏の意味まで含めて作品を作っているわけですから、やはり14年間色褪せず光り続ける作品なのも納得ですよね。
まとめ
- 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』で「エヴァの呪縛」にかかると歳を取らない体になることがアスカの言葉からわかる。
- 「エヴァの呪縛」はエヴァパイロットが覚醒状態を経験するとかかるものと考えられる。
- 「エヴァの呪縛」は14年以上も変わらないファンに対する皮肉とも取れる。
当サイトでは他にも『エヴァンゲリオン』に関する記事を掲載しています。
ご興味のある方はぜひこちらも読んでみて下さい。
エヴァンゲリオンに関する記事
- 【序】赤い海なのはなぜ?成分や赤い大地の白線の巨人の跡についても
- 【序】ヤシマ作戦にエヴァはいらない?必要だった理由は?
- 【序】カヲルが棺桶にいた理由は?セリフ「また三番目とはね」の意味も
- 【破】第三の使徒の本来の姿とは?エントリープラグの謎も
- 【破】マリはいらない・嫌いという声多数!不人気の理由は?
- 【破】アスカは死亡した?精神汚染の叫び声や顔が気持ち悪い
- 【破】初号機が覚醒したのはなぜ?サードインパクトが起こった理由も
- 【破】カヲルは嫉妬で怒ってる?「今度こそ」最後のセリフについても
- 【Q】ヴンダーの仕組みは?初号機の場所や糸(ピアノ線)の謎を解説
- 【Q】高雄コウジは旧劇場版の戦略自衛隊員?加持リョウジとの関係も
- 【Q】新キャラまとめ!鈴原サクラや北上ミドリなど新登場人物を紹介
- 【Q】インフィニティの正体は人間?なり損ないの意味は?
- 【Q】エヴァの呪縛は不老不死で歳をとらない?皮肉という説があるエヴァンゲリオンQ
- 【Q】L結界密度とは?コア化の意味についても解説