dTVを解約する方法
dTVを解約するには、まずdTVのトップページからログインして下さい。
dTVの解約手順を画像つきで解説
dTVのトップページを開いたら、『ログイン』をタップします。

『dアカウントのID』を入力し、『次へ』をタップします。

2段階認証画面に切り替わったら、『はい』をタップします。

続いて『パスワード』を入力し、『ログイン』をタップします。

ログインが完了したら、『ホーム』をタップします。

トップページが開いたら、右上の『メニュー』アイコンをタップします。

右側に表示されるメニューを下にスクロールして『解約』をタップします。

会員解約のページが開くので、下までスクロールします。

解約内容を確認し、『利用規約に同意し、解約手続きに進む』をタップします。

再びログインを求められるので『dアカウントのID』『パスワード』を入力し、『ログイン』をタップします。


手続き内容選択画面に移動したら、下までスクロールします。

手続内容・注意事項を確認し、『dTVを解約する』『dTVの注意事項に同意する』にチェックを入れます。

確認メールの受取先を選択して『次へ』をタップします。

手続内容確認画面が表示されるので、下までスクロールし『手続きを完了する』をタップします。


下記のように手続完了画面が表示されれば解約手続きは完了です。

解約手続きも数分で簡単に完了し、いつでも解約することができます。
解約手続きの方法を知ったうえでdTVに登録しようとお考えの方はこちらから
補足
登録方法についてはこちら
